1964年
10月に生まれた。
1977年
中学から高校にかけて、そのころはまだ知られていなかった、ダンスミュージックが好きになった。
1983年
日本大学に入った。
ダンスミュージックが好きだったので、レコード店でバイトした。
1985年
お店があまり儲かっていない中、いろんなやり方でお店の売り上げを大きく伸ばしたので、大学生なのに店長になった。
1985年
大学三年生のころ、最初は普通にサラリーマンになると思っていたが、このときのお店のオーナーさんから、「レコード店をつくらない?」と誘われた。
だめだったら家の仕事をしよう、と起業を決意した。
1988年
会社の設立に誘われて、エイベックス・ディー・ディー株式会社をつくった。
1990年
今まではCDやレコードを海外から輸入して売っていたが、イタリアの会社から、日本でオリジナルのCDを売る会社にならないか、といわれ、松浦さんはその道をえらんだ。
そして、この年、avex traxという会社になりました。
(参考文献)
・『貸しレコード店のアルバイトから起業した、松浦勝人 <エイベックス代表>の経歴書』
http://story-is-king.com/post-162 (2017/8/17アクセス)